『紅花カガリ』CREA MODE オリジナル イバラノツカイシリーズ 第一弾
CREA MODE(クレアモード) 初の
カラーレジンキャストキット。
新ブランド『イバラノツカイ』シリーズ。
それにあたり、ブランドロゴの
入った特製パッケージとなっている。
その第一弾は
『篝火』+『クリノリン』+『薔薇』を
組み合わせた、バレリーナスタイルの
キャラクター『紅花カガリ』
篝火(たいまつ)を、逆さにしたもので
その炎は、花びらのように舞う
火かき棒の一種は、ファンシーに
スコップ型を採用
太もも部分には、薪ばさみを
アクセントとして入れている
キットには、原型師・真辺菜月の描いた
設定ブックレットが
附属しており、そちらも楽しんでほしい。
今後、全4種を予定している。

塗装の要らない、カラーレジンキット
3色展開の、カラーレジンキャストキット。
塗装環境のない方でも、軸打ちや、磨きの道具さえあれば、組み立て可能になっている。
主にランナーとバリ取り後↓
肌は、1500番スポンジヤスリでつや消し(または、粗目コンパウンド)
コルセット部分も同上。
メインの、クリアパーツは、全て手作業で【鏡面磨き】を行っている。
【バリ取り→スポンジ320番→600番→1500番→タミヤコンパウンド(粗目→細目→仕上げ目)→コーティングポリマー】
※『紅花カガリ』の制作手順は、次項レプリカントEXにて、記事掲載予定なので、ぜひ参考にしてもらいたい。
大ボリュームの作品だが、完成した輝きは圧巻である。
エアブラシ環境のある人は、効率化のためクリア等の作業を入れたり、シャドーや、アイぺ、パールコートなども試して欲しい。
塗装環境のない方でも、軸打ちや、磨きの道具さえあれば、組み立て可能になっている。
主にランナーとバリ取り後↓
肌は、1500番スポンジヤスリでつや消し(または、粗目コンパウンド)
コルセット部分も同上。
メインの、クリアパーツは、全て手作業で【鏡面磨き】を行っている。
【バリ取り→スポンジ320番→600番→1500番→タミヤコンパウンド(粗目→細目→仕上げ目)→コーティングポリマー】
※『紅花カガリ』の制作手順は、次項レプリカントEXにて、記事掲載予定なので、ぜひ参考にしてもらいたい。
大ボリュームの作品だが、完成した輝きは圧巻である。
エアブラシ環境のある人は、効率化のためクリア等の作業を入れたり、シャドーや、アイぺ、パールコートなども試して欲しい。
外箱仕様 | ・箔押しN式箱(あけぼの・黒つや)サイズ 縦210mm x 横256㎜ x 高さ131mm |
---|---|
内容 | ・カラーレジンキャスト 。コスモリブレ様(業者様複製) |
付属品 | ・説明書2枚。 |
難易度 | ★★★★☆ |
推奨台座サイズ | ・直径13cm~ |
原型師 | 【CREA MODE】(クレアモード)真辺菜月 |
彩色 | 【CREA MODE】(クレアモード)真辺菜月 |